ミネソタの多国籍な仲間たち アメリカ★サラダボウル絵日記

アメリカの中でも移民の受け入れに積極的なミネソタ。
そのミネソタでの日常などを描きます。

タグ:コロナ

今回も、アメリカの「withコロナ」な話。

ミネソタ←→羽田の直行便がコロナで
無くなっちゃったので、
日本に帰省するときは、行きも帰りも
アメリカのどこかの空港で国内線に
乗り継ぐわけなんだけども。

その国内線ではマスク着用率が
とても低い。

で。
機会があったので、こんなことしてみた。↓

8D461AB9-8C4D-4238-87F0-5059A5E64158

自分の横の通路通る人を数えてみた。

ちなみに、国内線の小さな飛行機なので
通路はこれ1本しかない。

結果、自分達を除いて
降りた人は135人で、マスクを着用
していた人は14人。つまり約10%強の
着用率だった。

自分の後ろの人だけしか数えてないし、
途中から数えたので飛行機全体だと
多少割合が変わると思うけど。
それでも日本とだいぶ違うことは
わかるよね。

    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎

なんでこんなことするヒマがあったかというと。

実は、予定していたフライトが急に
機体整備か何かの都合で欠航になって
しまったために、急な変更で手配して
もらった座席が夫・X君と離れてしまったのだ。

私は比較的前の方、X君は文字通りの一番後ろ。
(本当にギリギリで空いてる席に
押し込んでもらった感がアリアリ)

しかも羽田からの便が遅れてしまって、
アトランタで乗り継ぎ便のカウンターに
着いたのは、ほぼゲートが閉まりそうな時。

すでに他の乗客は乗ったあとだったため、
私の荷物は席の頭上に入れる余地がなくて。
やむを得ず、夫との中間地点に
入れるしかなかった。つまり、降機する人の
波が途切れないと取りに行けないのだった。
(最後まで待っていればX君が持ってきてくれる)

 というわけで、最後尾のX君が来るまで
とても暇だったので、
途中からだけど数えてみた。

 

よろしければ応援のポチッ、
ぜひお願いします。⬇︎


絵日記ランキング      
   

こちらもお願いします。⬇︎
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コロナ発生からほぼ3年、
2022年のミネソタからお送りします。

4F048B10-987A-425B-8D8A-DD2ADDA7CBA0

A8DD0E53-503F-42FF-BF3F-C9092B2BD20D
5C899ED0-6E92-45ED-87C6-B7B9FCF0E89E

05485098-AE0E-4A92-9C3C-DBD0687C29F2

なんか、仲間と出かけるって言っても
お互いの家やレストランだったんだよね。

しかもレストランも、気候が良くて
屋外席がある間はできるだけそれを使っていた。
(さすがに、マイナスの世界の今は
もう屋外席は無理)

もしかしてこういうのは3年ぶり?

    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎

2022年は、アメリカでは感謝祭も
航空機利用がコロナ前レベルに戻った
そうだし、ミネソタでも
マスクをする人も減っているし。
だいぶ「with コロナ」な生活になっている。

といっても、子どもの間でコロナやインフル
エンザなど呼吸器系の病気に罹る子
が増えているそうで。

ニュースで医療関係者がマスク着用や
手洗いなどを呼びかけている。

感謝祭に続いて、クリスマスで一族が
集まるから、また感染者の急増が
心配されているのだった。

ちなみに私は、スーパーなどの店内に
入るときや人混みに行くときは
基本的にマスクをしている。

それにミネソタのこの季節、
マスクをしている方が
外では暖かかったりするのだった。

 

よろしければ応援のポチッ、
ぜひお願いします。⬇︎


絵日記ランキング      
   

こちらもお願いします。⬇︎
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コロナ禍が始まって既に2年以上。

消毒用アルコールのスタンドが
店頭に立っていることも増えました。

5BE29F0A-1591-4592-A0EB-160ACDD099E8

今までの最大の被害は、長袖の袖口上
くらいを直撃してベッタリになったこと。

ま、アルコールだから乾くだろうけど、
ビビった。

あと、全然見当違いな方向に出て
(結果、床を消毒した)
2回目はそれを予想して手を出したことも。

これだとお客が2回ずつ使うので
コスト的にももったいないと思うんだけどな〜。

これってミネソタの私の近所の店だけ?

「詰め替える」 仕事の要員はいても
「噴き出し口を掃除する 」とか
細かいメンテをする要員はいない
んじゃないかと踏んでる。

詰め替えるのは業者かな? 

    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎

日本に戻った時思ったんだけど、
こういう手指消毒のスタンドにも違いが
あるなあと思ったんだよね。

日本だとスプレー式の液体アルコールが
多いけど、ミネソタだとジェルタイプが多い。

ジェルタイプだと飛び散らないので、
「小さいお子さんが近くにいるときは
使わないで」というような注意書きがない。

…そのかわり、ジェル状にするための何かが
噴き出し口に詰まってイラストのような
状態になっているわけだけれども。

あと、日本の「足踏み式」は
こっちでは見たことないかなあ。

ミネソタだと、自動検知式か、手で
ポンプ式をプッシュ(けっこうこれが多い)。

ここにも日米の感性の違いが出ている気がする。

「どうせ消毒するんだから、
押すのに触ってもいいよね」と思うか、
「不特定多数の人が触るところに
触りたくない」と思うか、という。



応援のポチッ、ぜひお願いします。⬇︎


絵日記ランキング      
   

こちらもお願いします。⬇︎
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2022年夏、日本に一時帰省した後に
ミネソタに舞い戻って実感した
ウイズ・コロナな日常の3回目。

このシリーズを最初から読みたい人はこちら。

38444AB0-2ED2-4B7E-A524-8BE7D6833AFE
F37EA96B-7597-4BFA-B5C5-D3CF21A7D32F

機内アナウンスで、機内での
マスク着用について説明し始めた。

7EE8E8B6-72B0-44D9-955A-B051D2D729D8

513F4115-8D95-4D72-8B01-1E1EAEE5FBD3

日本到着便は、国際線の利用者は
日本の領域内に入ってからと
空港内ではマスク着用の義務がある
という案内だった。

日本入国の際には72時間以内の
PCR検査でコロナ陰性の証明がなければ
いけなかったけど、その後に感染したり
発症する可能性は残るわけで。

アメリカと日本の規制の違いなので
仕方がないんだろうけど。

    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎

ところで、どうして私が
柄物(和柄)のマスクをしているかというと。
(下にさらにマスクをしている)

アメリカだと「マスク」自体に嫌悪感を
持っている人がいるかもしれないので
せめてエキゾチック(?)な和柄で
お洒落に見せて緩和する作戦。

「マスク」×「アジア人顔」で
ヘイトの対象になるとイヤだな〜と。

特に、アメリカ国内線での経由便
だったので(マスクは強制じゃない)
ちょっと警戒した。

私自身は嫌な目に遭ったことはない
んだけど、シカゴに行った知り合いは
嫌な目に遭ったと聞いてもいたし。


    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎

ちなみに、英語でマスクが政府の
要請などで義務化されている場合は
”mask mandate” と言います。
こう書かれていたら、しないとダメ。

お店やジムの入り口のサインで
よく見たのは "Mask(s) Required” 。 
「マスクを着用して下さい」って感じ。
これも、しないとダメ。

「マスクをしてもしなくても自由ですよ」
という場合は "Masks  optional” という様な
サインが掲げてあります。

近いうちにアメリカに旅行する様な
機会があったら、入り口にこういう
サインが出ていないかをチェックしてください。

もちろん、それまでにコロナが終わってる
のが一番ですけど。


応援のポチッ、ぜひお願いします。⬇︎


絵日記ランキング      
   

こちらもお願いします。⬇︎
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2022年夏、日本に一時帰省した後に
ミネソタに舞い戻って実感した
ウイズ・コロナな日常の
日本とミネソタとの違い、2回目。

7DA114BA-44E5-48F4-9922-F503787CF062

0054CBFE-B812-4504-8F63-69E93C21C79E


81E85099-4BA4-4459-9FD6-A71652FCE79F

8DC14AD9-F724-4FEB-987F-68D9C0360A04

実際は、バスに乗る前にマスクをして
から乗車した。

ツイン・シティ(ミネアポリスと
セントポール)界隈の路線バスは、以前は
「マスクをして乗車してくれる」ことを
条件に、料金を割り引いていたけど
それも終わってしまったからかな?

とも思ったけど。そうじゃなくて
全般に暑いということもあって
マスクをする人は減っている。

暑いといっても、日本の猛暑とは
比べ物にならないんだけど。

    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎

ミネアポリス界隈では、混雑している
目抜き通りにでも行かない限り、
外にいる人がマスクをしている割合は
今ではかなり低い。

でも、周囲を見ていると、
いつも気をつけている人だからと
いってコロナにかからない
というわけでもないなあ…と実感する。

じわじわと周囲にコロナに罹った人が
この春くらいから増えているんだけど。

これまでのコロナ禍の2年以上、
いつもマスクをしてたり
外出をすごく控えてたりしていた人も
罹っている。

そのくらい感染力が高くて
もう誰が感染してもおかしくない
状態なんだなあと思う。



応援のポチッ、ぜひお願いします。⬇︎


絵日記ランキング      
   

こちらもお願いします。⬇︎
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ