コロナ禍が始まって既に2年以上。

消毒用アルコールのスタンドが
店頭に立っていることも増えました。

5BE29F0A-1591-4592-A0EB-160ACDD099E8

今までの最大の被害は、長袖の袖口上
くらいを直撃してベッタリになったこと。

ま、アルコールだから乾くだろうけど、
ビビった。

あと、全然見当違いな方向に出て
(結果、床を消毒した)
2回目はそれを予想して手を出したことも。

これだとお客が2回ずつ使うので
コスト的にももったいないと思うんだけどな〜。

これってミネソタの私の近所の店だけ?

「詰め替える」 仕事の要員はいても
「噴き出し口を掃除する 」とか
細かいメンテをする要員はいない
んじゃないかと踏んでる。

詰め替えるのは業者かな? 

    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎    ⭐︎

日本に戻った時思ったんだけど、
こういう手指消毒のスタンドにも違いが
あるなあと思ったんだよね。

日本だとスプレー式の液体アルコールが
多いけど、ミネソタだとジェルタイプが多い。

ジェルタイプだと飛び散らないので、
「小さいお子さんが近くにいるときは
使わないで」というような注意書きがない。

…そのかわり、ジェル状にするための何かが
噴き出し口に詰まってイラストのような
状態になっているわけだけれども。

あと、日本の「足踏み式」は
こっちでは見たことないかなあ。

ミネソタだと、自動検知式か、手で
ポンプ式をプッシュ(けっこうこれが多い)。

ここにも日米の感性の違いが出ている気がする。

「どうせ消毒するんだから、
押すのに触ってもいいよね」と思うか、
「不特定多数の人が触るところに
触りたくない」と思うか、という。



応援のポチッ、ぜひお願いします。⬇︎


絵日記ランキング      
   

こちらもお願いします。⬇︎
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村